宇宙研の学生生活

2015 年度

 
>過去の年度

送別会

花粉症に苦しむ先輩方を尻目に、ぼんやりと春の訪れを感じている藤本研の長谷川です。 お久しぶりです。
ブログの更新が滞ってしまい、すいません。

さて先日、私達プラズマグループを含めたSTPグループ合同の「送別会」が開催されました。
プラズマグループからは、大石さん、小川さん、加藤さんが出席されました。


《ベム・ベラ・ベロのような仲の良さを体で表現して頂きました》

毎年恒例の「爆笑・プレゼントお渡し会」も行われ、今までお世話になった先輩方に感謝の意を込めて、プラズマM1からは「大きな石」や「赤いふんどし」などをプレゼントしました。


《皆の前で一言コメント中の加藤さん》

大変盛り上がり、記憶に残る送別会になりました。

先輩方、ご卒業おめでとうございます。

2015/03/23 長谷川

SGEPSS 秋学会

こんにちは、齋藤研の須藤です。
自分たちM1が宇宙研に配属されてから早くも半年以上が経ち、やや肌寒い季節がやってまいりました。

自分たち宇宙プラズマグループの学生も加入している地球電磁気・地球惑星圏学会、通称「SGEPSS」も毎年恒例の秋学会が開催されました。
今年の会場はなんと僕たちの通う東京大学本郷キャンパス!
とはいっても、学生生活のほとんどを宇宙研で過ごす自分たちにとってはそこまで慣れ親しんだ土地とも言えません。。
自分たちの通う大学を改めてよく見て回るいい機会にもなりました。

toudai
かの有名な赤門。あまりくぐる機会はありません。。

ike
講演の合間には構内を見て回ります。三四郎池

学生によっては自分の発表の準備に追われながらも、様々なご講演を聞いて回りました。 近々に控える研究の中間発表や修論提出に向けて、それぞれいい刺激になったと思います。
期間中には会場の近くで若手会の懇親会も開かれ、SGEPSSのために遠くからやってきた他大学の学生らと親睦を深めました。

ike
SGEPSSの帰り道。懇親会会場へと移動中。

2015/11/16 須藤

くるくるERGの再来!!

藤本研M1の長谷川です。

怒涛の特別公開から早二ヶ月。

学生・スタッフが一致団結し完成させた懇親の力作「くるくるERG」が
再び日の目を浴びることになりました。

10/13,14に開催された、鹿児島県肝付町をPRするブースにおいて、
私たちの企画した「くるくるERG工作教室」が採用されました。

肝付町役場の方々、内之浦のJAXA職員様、ANAスタッフ様の協力を頂き、沢山の方々にイプシロンロケット並びに、ERG衛星について知って頂くことができました。

その様子を写真で紹介します。

mu5
くるくるERG工作教室

mu5
肝付町の宇宙グッズ販売コーナー

mu5
ANA、JAXAの試着コーナー

工作教室は子供たちに大盛況で、くるくるERGの在庫は2日間で全てなくなってしまいました。

皆で手塩にかけて作ったものが、再び沢山の方々の目に触れ、遊んでもらえたことに喜びを感じています。

このイベントに携わった関係者の皆様に、感謝御礼申し上げます。

2015/10/14 長谷川

お盆休み

齋藤研M1の星です。
Uターンラッシュのピークを迎えた、というニュースをつい一昨日見ました。
いかがお過ごしでしょうか。

私たちのいる相模原キャンパスには、いつも以上にたくさんの方が見学にいらっしゃいました。 (見学案内については、こちらをご覧ください。)

mu5
M-Vロケット実機模型

見学エリア内には、M-3SIIロケットとM-Vロケットの模型があります。特別公開前にピカピカになりました!

hanabi
[参考]花火の連写
(横浜の花火大会は宇宙研からは見えませんでした...)

bbq
後期に向けて栄養を付けました

夏の暑さのピークも過ぎたようです。
後期も張り切っていきましょう!

2015/8/18 星

特別公開2015

はじめまして、齋藤研M1の須藤です。

今年も7月24日と25日に特別公開が開催されました。
初スタッフの自分は予想以上のお客さんの数にびっくり。。

 画像が表示できません
宇宙研正門前の様子

今年度の宇宙プラズマグループは『水星探査機(BepiColombo号)での宇宙の旅』と『ジオスペース探査衛星(ERG)の工作教室』を行いました。BepiColomboブース,ERGブース共にどちらも大盛況で、準備した我々スタッフも感無量です。

 welcome_party2015
大盛況Bepicolombo号!!

 welcome_party2015
ERG工作教室。子供たちとの触れ合いにスタッフも癒されました。。

 welcome_party2015
BepiColombo応援メッセージ完成!!

プラズマグループのブースに来てくださった皆様ありがとうございました。 来年度も今年以上の出来を目指して頑張ります! 是非来年またお越しください。

2015/07/26 須藤

特別公開準備

はじめまして、藤本研M1の長谷川です。

只今、7/24,25に行われる特別公開の準備に追われています。 今年の企画は、水星探査機(BepiColombo号)での宇宙の旅や、ジオスペース探査衛星(ERG)の工作教室をします。 どちらも魅力的な企画を用意していますので、是非ともお越しください。

 welcome_party2015
作業風景の様子。

 welcome_party2015
深夜まで続く作業でみんなへとへとに。

今年もたくさんの方に来場してもらえるよう、私たちももう一頑張りします!

2015/07/19 長谷川

「JpGU2015 in 幕張」の巻

はじめまして。齋藤研M1の星です。今回からM1の3人を中心に「宇宙研の学生生活」を更新させていただきます。よろしくお願い致します。

makuhari
JpGU in 幕張

さて、5月24日〜28日の5日間、千葉の幕張で日本地球惑星科学連合大会(JpGU)が開催されました。私たちの分野にとって、秋のSGEPSSと並んで主な国内学会です。本研究グループからは先生方から学生まで数多くの方が参加し、研究成果を口頭やポスターで発表しました。

oral
口頭発表の会場の様子

M1の私たちにとっては、研究テーマを決める上で非常に勉強になりました。また先輩方や同期の発表を見ることができ、大変刺激の多い学会となりました。会場では、学部でお世話になった方々にも久々にお会し、お元気な姿を拝見でき嬉しく思いました。

shore
幕張の浜辺にて

sunset
水平線に夕日が沈みます

幕張では、セッション以外の時間も充実して過ごすことができました。SGEPSS(地球電磁気・地球惑星圏学会)に所属する学生を中心とした若手メンバーの懇親会などもありました。


次回、「特別公開まで準備万端!の巻」 お楽しみに!

2015/7/7 星

新歓2015

こんにちはM2になりました大石です。

4月16日に太陽系科学研究系グループの新歓パーティーが行われました。去年の新歓と全く同じ日でした。あれから365日、、、もう1年経ってしまったのですね、、、人生あっという間です

 welcome_party2015

今年も多くの方が参加してくださいました。後輩も増えて心機一転ですね!本年度もよろしくお願いいたします!

2015/04/24 大石

ページ上部へ戻る

編集:大石峻裕